![]() |
高名な金箔打ち立て師であった安江孝明氏が収集・保存していた金箔製造用具や美術工芸品を中心に展示。絵画、書のほか、能装束、加賀蒔絵、加賀象嵌、九谷焼、金沢仏壇など、金沢の伝統工芸文化を支えてきた金箔に関する資料の集大成ともいうべき展示館。料金:一般300円 団体250円(20名以上)65歳以上200円 高校生以下無料 |
名称 | 金沢市立安江金箔工芸館 |
住所 | 〒920-0023 石川県 金沢市 東山1-3-10 |
電話番号 | 076-251-8950 |
営業時間 | 9時30分~17時00分(入館は16時30分まで) |
定休日 | 年末年始(12月29日~1月3日)、展示入替日 |
メールアドレス | kinpaku@city.kanazawa.ishikawa.jp |
URL | http://www.kanazawa-museum.jp/kinpaku/ |
アクセス | JR金沢駅から北鉄バス・JRバスで「橋場町」下車、徒歩10分 駐車場:専用駐車場なし※車椅子用駐車場 1台設置 |
地図
>>携帯で表示 |
携帯に送る |